姶良市の美容室 ルーチェ おすすめドライヤー

2019/07/08 ブログ

ドライヤーのお話…

キャッチフレーズが「髪を乾かす」という「トリートメント」…でもまさにそんな感じのドライヤー。

今市場では家電店のドライヤーの売れ筋価格帯が¥15000~¥17000代だそうです。¥3000でも買えてしまうドライヤーですが、たかがドライヤーされどドライヤー!最近はとても性能の良いドライヤーが沢山で素晴らしいです。

 

もともと私が店舗で使用していたものはオゾンとマイナスイオンが出るドライヤーでした。もちろんそれも性能がとても素晴らしいです。でも価格が¥30000近くするもので、ちょっと家庭で使うにはお高いな…という感じで^^;

そんなとき、いつも髪がまとまらず大変だ。という知人に

私が「もう少し良いドライヤー使ってくれるといいんだけどな…^^;」

知人「じゃ1万円代で良いドライヤー探して!」

ということでいろいろ探してみたところ、性能も価格もお手頃(定価約2万円→ルーチェ価格20%off)なこのテラヘルツドライヤー『エクステラ』

 

説明にはいろいろ難しいことが書いてあるのですが

大まかに説明しますと

大きな特徴として波長の中で生命光線とも育成光線とも呼ばれているテラヘルツ帯と呼ばれる、最も健康な人が発する電磁波(テラヘルツ波)の中でも『超美振動p-upテラヘルツ有効波』を放射!そうすることで自身が健康で美しい体を取り戻そうとするのだそうです。

さらに空気中の水分を細分化させ微粒子化させることで髪内部まで浸透させることが出来るので潤いと艶のある髪へ導きます。

そして低温80℃なのに速乾! 『超美振動p-upテラヘルツ有効波』の効果で髪の内側から温まる(乾かす)ことが出来るので風量や熱だけに頼らず、髪への熱ダメージを極限まで抑えます。

 

次に知人の髪を見た時にはツヤツヤピカピカ…

驚きました…(°Д°)

早速私も使ってみたところ、あまり説明から入らず使った最初の感想は、

まず風が柔らかくて「熱っっ!」ってならない、

右手でドライヤーを持って左手で髪を乾かすので

風に当たっている左手がツルツルサラサラ、「ん!?左手がキレイ?」

髪が乾いていくほどに髪が潤って行く不思議???

というのが第一印象でした。

後から説明をみて納得!

 

たかがドライヤー、されどドライヤー。

どんどん進化していて素晴らしい!手間はかけないのに髪がキレイになるなんて使わない手はないですよね!

価格より価値のあるドライヤーだと思います!

ぜひお試しを! ( •ω- )☆